勤務医の株式投資日記

趣味の株式投資(最近はアメリカ株がメインです)や仕事のことなど

円とドル

これまでアメリカ株を購入するときは、円をドルに換えてきました。

どの金額以上に円安になれば、得になっているかを計算しました。

これまで13880059円を124938.9ドルへ換えていました。

1ドル、111.09円よりも円安になったら、得であることがわかりました。

円高のときを狙って、ぼちぼちドルへ換えていこうと思います。

日本株

f:id:doreitoushika:20180823011153j:plain

日本株。含み損ばかり(涙)。私は、能力がないな。

小野薬品500株を一般口座で買っているのは、一般口座と特定口座の違いがよく

わからないときに買ったからです。一般口座だから、年末調整が面倒くさいので、

この500株は損切しないでホールドしています。特定口座で買っていた小野薬品

は、損切しました。130万くらい。小野薬品の損を小野薬品でとりかえそうとして、

1回空売りしたことがありますが、そういうときに限って株価が上がって、損しま

した。これ以上小野薬品に近寄らない方がいいみたいです。

以前にも書いたけど、NISAの武田薬品が痛い。しかし、200株だったら年に配当金

が36000円入ってくるから、ひたすらホールドです。配当金が減額されないことを

祈る。昨年は、ひふみプラスやジェイリバイブで少額でしたが稼いでいました。

今年は、いかんですね。

本日(正確には昨日)の外来

外来日でした。20人の患者さんを診ました。

新患は診なくてよくて、再来患者のみでしたが、疲れました。

採血をしてもらって、結果が出てから診察します。

3時間以上待たせてしまった患者さんも複数いました。

申し訳ありません。

癌の患者さんが多いです。

再発していないでくださいと祈りながら、どきどきしながら

採血結果やCT結果をみます。患者さんの方は、おそらくもっと

どきどきしているのでしょうね。

癌は発症したときよりも再発したときの方のショックが大きい

そうです。最近もある患者さんが再発しました。

治療が終わって、2年以上たっていたので、再発する確率は低い

かなと考えていたのですが。残念です。

治る人は治りますが、治らない人は何をやっても治りません。

それでも患者さんと相談しながら、できる治療をやるのみです。

 

QQQを20株購入

QQQを20株追加購入しました。これで180株になります。

8月は、まだQQQを購入してなかったからです。

VISAが少ないので、もっと購入したい。

amazonも暴落が怖いけど、もっと購入したいなあ。

いずれにしても、VOOの割合が5割を超えるようにするという自分で決めた

ルールは、守っていくようにしたいです。

f:id:doreitoushika:20180823003034j:plain

初めのころは、円からアメリカ株を買っていたのですが、最近は円高のときを狙って、

住信SBIネット銀行で、10万円ずつ円からドルに変更しています。

長期にみたら円安になるという意見と円高になるという意見いろいろあります。

株価がどうなるかわからないのと同様に円安になるのか円高になるのかどちらかわか

らないのでしょうね。

 

レオス ひふみプラス

最近、調子が悪いですね。

本日もー0.92%ですね。

含み損は、ー7.12%で、10万以上です。

まだまだ下がりそうですね。

毎月、ナンピンしていこうかな。

小野薬品のときは、それで傷口を大きくしたのだった・・・・。

個別株ではなくて、ファンドだから大丈夫かな?

 

悩み事

月曜日、また1週間が始まりました。

土曜日、日曜日と出勤しているので、あまり休んだ気にならないです。

今、勤務医をしているけど、開業することを希望しています。

最近、候補の物件も見つかって、そこでの開業を目指しています。

しかし、今の勤務先の上司や所属している大学医局は私が開業するのを

嫌がります。もしかしたら勤務先の上司は私のことを少しは評価してい

るかもしれませんが(逆らったりしないで従順に仕事をすること)、

大学医局の教授の私に対する評価は低いそうです。(実際に大学院生の

ときの指導教官から聞きました。)

それでも、関連病院で働かせる「兵隊」を一人でも多く確保しておきたい

ようです。親の医院を引き継ぐという場合でもかなり強い引き留めにあう

みたいです。私が開業するという意思表示をしたら、今の職場での私に

対する風当りが強くなることが予想されます。

それでも私の人生です。頑張れ、私!

株式投資について

2015年12月から株式投資を始めました。

 

 

2018年8月18日 持ち株一覧 

日本株

ケアネット  100株   -58400円

小野薬品      500株          -475250円 (これ以外に130万円損切り)

 

NISA枠

武田薬品       200株         -154200円

日産自動車 200株           -13600円

キャノン       200株     +44600円

三菱UFJ        100株          +12100円

みずほ         1900株             -8360円

 

積み立てNISA枠

楽天VTI      280330           +13655円

 

ひふみプラス 1500879   -99147円

 

日本株資産 5543099円  含み損   -738602円

 

アメリカ株  1ドル 110.93円で計算

アマゾン(AMZN)     15株      +1369.95ドル     +113979円

QQQ                      160株   +1184ドル          +148619円

VISA  (V)                  40株   +18.4ドル          -5011円 

VOO                       250株   +4457.5ドル      +422032円

アメリカ株資産  128129.1ドル 含み損 +7029.85ドル

         14213361円      円換算含み損 +679619円

日本株+アメリカ株の含み損  -58983円

これまでの配当金+株売却利益 +48350(株売買手数料を考えると0になるかも) 

 

小野薬品でどかんと損しています。オプジーボが画期的な薬でしたので、買った

のですが、既に上がりすぎている株価で買ってしまったようです。

それから、オプジーボ薬価下げ、ライバルのキートルーダの非小細胞肺がんの

ファーストライン成功などで、株は大きく下がりました。逃げ出す機会は十分

にあったのですが、一次的な調整だろうと自分に都合のいいように考えて、ナン

ピンして更に傷をひろげました。小野薬品の損は、小野薬品で取り返そうと意地

になっていましたが、ようやく決断して130万損切りしました。まだ500株もって

おり50万弱含み損をかかえています。

ケアネットは、医療関係者対象のサイトを運営している企業ですが、通常は有料

である医療教育動画が、株主優待で無料でみれるというので株を買いました。

買ったものの、医療教育動画はほとんど見てないです。もったいない。

株価もどかんと下がりました・・・。

NISA枠(2016年と2017年)は、武田薬品が痛いです。まあ高配当なので、じっくり

ホールドしておいたら、配当金を含めたらマイナスにならないでしょう(願望)

2018年から積み立てNISAにしています。楽天VTIをひたすら積み立てます。

ひふみプラスやジェイリバイブなどの日本中小企業株ファンドは2017年はぼちぼち

利益が出ていましたが、最近はさっぱりです。流れがかわったのかもしれません。

ひふみプラスは、このまま放置です。

 

配当金や株の売却でコツコツ稼いで、小野薬品でどかんと損してしまいました。

はじめは日本株しかしてなかったのですが、かなり含み損をかかえてしまって、

自分の能力ではこのままでは厳しいことを悟りました。

アメリカ株へのインデックス投資ならば自分のように能力がなくても長期間

ホールドしていたら、大丈夫かなと考えて、アメリカ株を始めました。

全てVOOにしてもよかったのですが、凝りもせず儲けたいという欲が強くて、個別株で

あるアマゾンとVISAを買ってしまいました。暴落のときはVOOよりも下がりそうな

QQQも買っています。VOOの比率は5割を切らないようにしていこうと思います。

アメリカ株の場合、買ったときよりも円高になったら、円換算含み益が減ります。

VISAのように円換算だと含み損になることもあります。

近い将来、アメリカ株にも暴落が来ると言われていますが、数年したら回復することを

期待して、VOOはホールドする予定です。アマゾン、VISA、QQQはどうしようかな?

日本株での損をアメリカ株でとりかえしている状態です。それでもトータルでは損し

ています。

最初はこわごわ株へ投資していたのですが、気がついたら、総資産の1/3を株に投資

している状況です。だんだん感覚が麻痺してくるのですよね・・・・。